NEWS

松尾店閉店のお知らせ

2020.04.16
4月9日は会社設立から55年目の節目の日になります。先代が1965年の今日、立ち上げ、1993年に没した後は自分が引継ぎ、アイランドブラザーズを立ち上げ今に至ります。

そういう、おめでたい日ではありますが、皆さんにご報告します。
長年ご愛顧いただきました、国際通りのアイランドブラザーズ松尾店は今月一杯で閉店いたします。
これは、コロナのせいではありませんが、コロナが時期を早めてくれたのは事実です。

アイランドブラザーズ松尾店は先日もご紹介しました通り、この場所で、古い木造トタン屋根の9坪のスペースから始まりました。

様々なクライアントからの仕事を受け、多くのデザインを手掛けさせてもらい、特にTシャツは、なかなかの評判でしたが、どうしてもクライアントの意向を受けると、自分達の表現方法にリミッターが掛かってしまう。
そんな状況だったので「そうであれば、クライアントの意向を受けない、自分達が表現したい物を作ろう!」、「自分達がクライアントなんだ!」という事でスタートしました。

そして、縁あって現在の松尾店の半分を借りる事ができ、「俺たちサーファーだから、サーフショップ的にやろう!」という事で始めました。なかなか安易なノリです。笑
当初は「2年しか貸しませんよ、建て替えますから!」という契約で始めたらなんと25年も貸していただいて!
今は代替わりされたのですが、先代の大家さんと冗談で「2年の約束が20年超えてるさー!笑」と。

そして、今年の11月に更新時期を迎えるのですが、いよいよ、本当に建て替えの話が進んでいる様で、「11月の更新はありませんから。」と伝えられていました。新しく作られた建物へは優先的に案内いただけるとの事です。
が、横の駐車場スペースも含め、新しい建物は大きくなり、新築である事、ワンフロア貸しで考えられている事、おおよその想定される家賃を総合すると、自分達では事業の継続は厳しいだろうと判断し、11月まで頑張っても、おそらくこのコロナ騒動は終息していないだろうという予測から、そうであれば一刻でも早いほうが良いという結論に至ったわけです。

25年前の洋服を販売する環境と現在は大きく変わりました。
その中で、知らず知らずの間に「維持する事」のウェイトが大きくなり始め、本来自分達がやりたかった事が、徐々に薄れ始めていく事には危惧している部分もありました。
そんな中、このコロナ騒動はある意味背中を押してくれた様な気がします。

あらためて、自分達がやりたかった事、楽しいこと、シリアスな事、真剣に馬鹿げた事、美しい物、などなど、色々とデザインして行きたいと思っています。

ちょうど四半世紀経ったわけで、次の四半世紀に向けどうするか?を考えていこうと思っています。
そんな状況の中でも「あと25年経ったら82歳、生きてないな!笑」、「生きてたら厄介なジイさんになってるはずな⁉︎」と、アイランドブラザーズの立ち上げを唯一知っている部長と、ふざけた話をしています。

そうは言っても、アイランドブラザーズが無くなるわけではなく、更に、面白い事をできる環境に持って行くつもりです。
なかなか、自分の様なふざけた思考の若者が現れないのが、心許ないのですが、いずれ、現れると思います。

そんなこんなで。アイランドブラザーズ松尾店は今月一杯です。
コロナ騒動で今月はどれくらい開けられるか分かりません。
最悪な場合、そのまま終わってしまうかも知れません。

しかし、空港店、ルーツオブ・アイランドブラザーズともいえるサーフショップgreen THE BOARD CULTURE、できたばかりの THE PARLOR by ISLAND BROTHERSは残ります。そして、時代に合わせeコマースへも力を入れて行くつもりです。

長文を読んでいただき、ありがとうございました。
そして、長い間、アイランドブラザーズ松尾店をご愛顧いただきました皆さま、本当にありがとうございます。
スタッフ一同お礼申し上げます。
アイランドブラザーズは継続しますので、次の四半世紀にご期待下さい。
今後とも応援よろしくお願いいたします。

アイランドブラザーズ
代表 德永修一
卯年、乙女座。

最新記事

  • 2022.10.19

    おきなわ彩発見NEXTご利用いただけます!

  • 2022.09.07

    ISLANDBROTHERS空港テント アルバイトスタッフ募集中!

  • 2022.06.30

    OKINAWA FAIR POP UP SHOP 出展のお知らせ

アーカイブ